県民共済ドーム(滋賀県立長浜ドーム)
滋賀県立長浜ドームは、昭和60年2月の滋賀県議会で、国際青少年年を記念して夢のある施設を構想され、同年9月に滋賀県長期構想推進調査として調査研究を開始されました。
その後、昭和62年に「屋根つきグラウンド」基本構想検討委員会が設置され、平成4年に完成しました。
滋賀県立長浜ドームは、県下初の屋根つきグラウンドとして、各種のスポーツはもとより、多くの利用があり、湖北の重要なスポーツ拠点となっています。
- 住所
- 〒526-0829 滋賀県長浜市田村町1320
- 電話
-
0749-64-0808
- FAX
- 0749-62-2006
- メールアドレス
- dome@bsn.or.jp
- ホームページ
- 県民共済ドーム(滋賀県立長浜ドーム)
- 開所日
- 毎月最終月曜日以外
- 利用時間
- 8:30~21:30
- 休所日
- 利用状況により変更がありますが、毎月最終月曜日
- 交通機関
- 最寄駅:JR北陸線「田村駅」
-
- 駐車場
-
車いす駐車場
有り
-
思いやり駐車場
無し
-
屋根付き駐車場
無し
-
一般駐車場
有り
-
- 案内・施設外
-
点字ブロック(床)
有り
-
点字表記(手すり、入口等)
無し
-
音声・音響案内
無し
-
インターホン
無し
-
- 案内・施設内
-
点字ブロック(床)
有り
-
点字表記(手すり、入口等)
有り
-
音声・音響案内
有り
-
- 段差・施設外
-
段差
有り
-
スロープ
有り
-
昇降機
無し
-
その他:
無し
-
- 段差・施設内
-
段差
有り
-
スロープ
無し
-
昇降機
無し
-
その他:
無し
-
- 階数
-
2階建
-
- エレベーター
-
設置
無し
-
車いす対応
無し
-
- エスカレーター
-
設置
無し
-
- 昇降機
-
設置
無し
-
その他:
無し
-
- 扉・施設入口
-
扉形状:
自動
-
- 扉・施設内
-
扉形状:
引き戸
-
- 補助犬
-
同伴
可
-
- バリアフリートイレ
-
設置
有り
-
男女別
無し
-
オストメイト対応
有り
-
ウォシュレット ・ ウォームレット
有り
-
杖ホルダー
無し
-
警報
有り
-
ユニバーサルシート
無し
-
オムツ換えベッド
有り
-
ベビーチェア(ベビーキーパー)
無し
-
汚物入れ ・ 汚物流し
有り
-
施錠
ノブ又はレバーによるフック式
-
- 多機能トイレ
-
設置
無し
-
- 一般トイレ
-
設置
有り
-
男女別
有り
-
ウォシュレット ・ ウォームレット
有り
-
杖ホルダー
無し
-
警報
有り
-
ユニバーサルシート
無し
-
オムツ換えベッド
無し
-
ベビーチェア(ベビーキーパー)
有り
-
汚物入れ ・ 汚物流し
有り
-
- シャワールーム
-
車いす用脱衣スペース
無し
-
車いす用シャワールーム
無し
-
一般用シャワールーム
無し
-
- その他設備について
-
授乳室
無し
-
AED
有り
-
非常用電源
有り
-
貸し出し車いす
有り
-
- コミュニケーション支援
-
FAX対応(問い合わせ時)
可
-
メール対応(問い合わせ時)
可
-
手話対応
不可
-
筆談対応
可
-
公衆電話
無し
-
公衆ファックス
無し
-
電光掲示板
無し
車イス用観覧席を設けています。















